カサネでサファリ
フランシスタウンで1泊してからカサネに移動。
この日も前日の移動と同じく、ほぼずっと同じような景色が続いていた。
異なる点といえば路肩にゾウやキリンがいたことくらい。
10時に乗り込んだバスは11時前に発車し、目的地のカサネに到着したのは午後5時過ぎ、そこからタクシーでこの日の宿まで移動。
この日は街の中心から少し離れた所にあるLiya Guest Lodge。宿代は約500Pと相変わらず高額。
テントを持っていればキャンプサイトのある宿に安く泊まれるみたいだけど、持ってないですし。
翌朝はチョベ国立公園でのゲーム・ドライブ(車でサファリを回るやつ)に参加。
朝6-9時の3時間で315Pなので、サファリツアーとしてはリーズナブルだと思う。
公園内に入ると早速ゾウの群れに遭遇。
子ゾウ。
インパラの群れ。アフリカだなあ。
サファリの序盤こそ「インパラだーすげえ!」みたいな感じで盛り上がるけど、そこら中にいるので中盤以降は「またインパラか飽きたわ」みたいな空気になる。
走り方がユニーク。
オスインパラ。
チョベ川。対岸はナミビア。
カバが泳いでいる。潜水艦みたいだな・・・。
じゃれ合うカバ。
ジャッカル。かわいい。
くつろぐサル。
木の上にもサル。
カラフルな鳥。
キリン。でかい。
牛っぽいような馬っぽいようなやつ(名前忘れた)